気温と株価の関係性

連日暑い日が続いていますが、皆さん体調は崩されていませんか? 目下、新型コロナの第7波が到来しており、感染対策に気を付けながら熱中症対策もしないといけないという大変な状況に陥っています。 またこの暑さは日本に限ったことで […]
株式
連日暑い日が続いていますが、皆さん体調は崩されていませんか? 目下、新型コロナの第7波が到来しており、感染対策に気を付けながら熱中症対策もしないといけないという大変な状況に陥っています。 またこの暑さは日本に限ったことで […]
株式
2022年6月第4週から株主総会が本格化しました。今回は21日から29日の間に5社の株主総会に参加してきました。 本当は、住友商事、阿波製紙、ソニーなどまだまだ参加したかった株主総会はあったのですが、日時がバッティングし […]
株式
6月17日金曜日に、『会社四季報2022年夏号』が発売になりました。 会社四季報とは、日本に株式上場している全銘柄(現在は3861社)の情報が網羅されている日本で唯一の書籍です。 毎年、3月(春号)、6月(夏号)、9月( […]
株式
4月以降、世界的に株価が大きく調整しています。 それを受け最近では、「そろそろ株も底だろうし買いのタイミングじゃない?」という問い合わせも増えてきています。 そんな時僕は、「平均株価はそろそろ買っても大丈夫かなと思います […]
株式
資産運用に特化したファイナンシャルプランナー事務所である『ひとざい投資104』を昨年4月1日に開業しました。 それに加え、今年1月14日に『株学』という会社も設立しました。 『ひとざい投資104』のコンセプトが、資産運用 […]
株式
ブログを書いている2022年3月7日現在、 ロシアによるウクライナへの侵略とともに話題になっている事件があります。 それが、僕の元職場であるSMBC日興証券による相場操縦疑惑。 これにより既に役員を含む4人の幹部が逮捕さ […]
株式
オミクロン株の蔓延アメリカの物価上昇と利上げの可能性ロシアのウクライナへの軍事的圧力原油価格の高騰原材料不足 などによって現在世界的に株価は大きく下落しています。この状況はすぐに改善しそうにはありません・・・。 特に昨年 […]
株式
証券会社に入社したのが25歳の時。 そして今は43歳。 その間まったく考えもしないことでした。 「株ってどうやってできたんだろう?」 チャートの勉強をしたり、 経済指標の見方を習ったり、 日経新聞や会社四季報の見方、 先 […]
株式
(注)2022年1月5日の旧ホームページブログの内容です 去年の9月末から始めた会社四季報全銘柄チェック あれから約3か月が経ち、先日新しい会社四季報が発売されたため、 選定銘柄のパフォーマンスを公表したいと思います!! […]
株式
(注)2021年12月5日の旧ホームページブログの内容です 2007年以来14年ぶりに日本のIPO(新規上場)銘柄が100社を超えそうです。 昨年「100社超え確実」と言われていたのですが、コロナの影響で、上場を延期した […]