ふるさと納税で地方創生!あなたも今すぐ始めよう

総務省が2023年10月からふるさと納税のルールの厳格化を打ち出ました。 主なものは以下の2つ。・『地場産品』の基準の見直し・経費ルールの見直し それにより地方自治体は対応を迫られていますが、この見直しは我々『ふるさと納 […]
くらしブログ
総務省が2023年10月からふるさと納税のルールの厳格化を打ち出ました。 主なものは以下の2つ。・『地場産品』の基準の見直し・経費ルールの見直し それにより地方自治体は対応を迫られていますが、この見直しは我々『ふるさと納 […]
くらしブログ
季節の変わり目になると、仕事や生活環境の変化などからストレスがたまり、落ち込んでしまうことがあります。 そういう私も季節の変わり目には弱く、肌荒れがひどくなったり、風邪をひいたり、寝ても寝ても疲れが取れなくなったりしてし […]
くらしブログ
2023年3月末、マイナンバーカードの申請件数は約9614万枚となんと人口の約76.3%に達しました。 政府は3月末までに、「ほぼ全ての国民への普及を目指す。」としてきましたが、松本剛明総務相は2023年4月4日の記者会 […]
くらしブログ
オール電化住宅に住むことを検討している方は、「オール電化の電気代はどれくらいになるんだろう?」と気になるのではないでしょうか。 オール電化はすべてを電気でまかなっているため、電気・ガス併用の家庭よりも、電気代だけでみれば […]
くらしブログ
2023年4月12日に総務省が発表した2022年10月1日時点の人口推計によりますと、 外国人を含む総人口:1億2494万7千人(前年比55万6千人減)*マイナスは12年連続 日本人のみ人口:1億2203万1千人(前年比 […]
くらしブログ
10月に入り、少しずつ過ごしやすい季節になってきました。 このブログもスズムシの鳴き声を聞きながら書いています。なんだか心がほっこりします。 ですが、10月1日からほっこりどころか、ビックリするような変化が起きています。 […]
くらしブログ
9月20日・21日に開催されたアメリカFOMCにおいて、3会合連続の0.75%の利上げが決定されたことをキッカケとしてアメリカ株は大暴落。 その後9月21日・22日に開催された日銀金融政策決定会合においては現状の金融緩和 […]
くらしブログ
7月13日の新聞にこんな見出しがありました。 『世界人口年内に80億人』 国連が世界人口デーに合わせて発表した世界の人口に関する報告書で明らかになったそうです。 時期は今年11月半ばまでにとのこと。近いうちにそうなること […]
くらしブログ
2022年6月24日、NTTが発表した大胆な働き方制度改革に僕は驚きを隠せませんでした。適用は7月からで、対象者は国内の主要グループ会社従業員3万人にのぼります。 タイトルは、『リモートワークを基本とする新たな働き方導入 […]
くらしブログ
早ければ、本日にも閣議決定される予定の『資産所得倍増プラン』。これは岸田政権が掲げる『新しい資本主義』の実行計画案として策定されたものです。 とは言っても、みなさん、 『新しい資本主義』ってなに?『資産所得倍増プラン』っ […]